<第106回 平成25年3月の例会報告>

日時:3月23日(土)
場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)4階第2
会議室
本日の出席者:濱田し・濱田つ・大垣ま・大垣ゆ・横井・戸田
・沖田・近藤・岡田(新規参加)・中村先生・荒田・國武・濱
野ま

<本日の例会内容>
(1)平成25年度教科書製作進捗状況確認
・平成24年度の修正版で、テキスト等を変更する箇所がなかっ
たり、本文を追加する箇所がない等、平成24年度に製作したも
のと変更がない場合は、平成24年度版と同じものをネットワー
クにアップします。
→その場合でも製作を担当した人は25年度用としてインター
ネットディスクにアップし、最終確認者をしてもらってくださ
い。最終確認者はFTPに新たにアップしなおして、アップのお
知らせをしてください。その後ネットワークにアップします。

(2)リハ協委託の図書製作進捗状況確認

(3)報告
①なんとカンファレンス(3/9)
・場所:サロン・ド・エステージ(近鉄学園前駅)
・参加者:奈良県内外の教員や家族約100人
②デイジー教科書普及事業 リハ協主催(3/20)
・場所:奈良県立文化会館。
・参加者:28名
③デイジー教科書普及推進会議(3/20)
・参加者:濱田し
④シナノケンシの実証実験報告(3/20)
・参加者:國武・沖田・濱田し
(4)その他
①NaDのロゴ
②製作ツールについて
DolphinPublisherの検討
③文部科学省のデータ提供について
今年度より申請方法が変更
www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/kakudai
④デイジー教科書の使い方相談窓口について
・例会の午後の時間の枠に設定する。
→事前にホームページにてお知らせする。

フォローアップ研修
「Sigtunaによるファイルの挿入及び結合」
講師:戸田和子
sigtunaのLp studio object を使って、
作品と作品の結合,追加製作したページや修正したページを挿入。
※資料が必要な方は戸田さんもしくくは事務局までお問い合わせください。

<午後の部>
(1)Easy Reader Expressの付け方
・デイジー図書に「Easy Reader Express」をつける方法
今年度からデイジー教科書に「Easy Reader Express」をつけ
ることになりました。
デイジー教科書に付けることによって、利用者は再生ソフトを
ダウンロードしなくても再生が可能となります。
これで再生時のハードルが格段に下がることになります。
付加作業はパスワードが必要で、ネットワークにアップする者
が行います。

(2)ipadでデイジー図書を再生するVODの使い方の説明
(沖田先生より)
・インターネットに接続し、「iTunes」をパソコンにインスト
ールする。
・ipadにデイジー図書を見るための再生ソフト
→VOD LITE(無料版)をインストールする。
・ダウンロードしたデイジー図書の圧縮ファイルは、そのまま
、zipファイルで使う。
・パソコンのiTunes によりipadにデイジー図書を送る。
・ipadのVODの図書の一覧から読みたい図書を選択し再生。
※資料は沖田先生もしくは事務局までお問い合わせください。
 
(3)ウェブ会議の仕方の説明
(國武さん)
・グーグルアカウントをとる。。
・グーグルプラスを設定する。サークルを作る。
・グループ全員のメンバーのメールアドレスを登録する。
・グループで会議時間を決める。
・リーダーはハングアウト開始をする。
・メンバーを招待する。

ウェブ会議の利点
・自分のパソコン画面をカメラなしでも共有できる。
・ハングアウトの中に画面の共有ができる。

<次回の例会>
・日時:4月27日(土)
AM10:00~PM12:00頃:連絡事項等
PM1:00~PM3:00頃:質問タイム
質問のある方は事前に濱田滋子shigeki@eye.or.jp までお知ら
せください。お知らせがないと、時間的・内容的にお答えでき
ないことがあります。

★デイジー図書相談窓口開設
毎月第4土曜の午後PM1:30~PM3:00
例会の午後の時間を利用して
デイジー図書に関する質問を受け付けます。
会員のみならず、会員以外の方も歓迎しますので、
どうぞ来てください。
デイジー図書製作に関する質問や
再生についての質問、例えばipadで再生するにはどうしたらい
いかなど、
実際に来て説明を受けたいという方は是非お越しください。
場所は、その月の例会場所です。大抵は肥後橋の日本ライトハ
ウス情報センター4階会議室ですが、変更することもありま
すのでご注意ください。
質問への準備と場所の確認のため、お出での際は事前に事務局
naradaisy@gsk.org もしくは濱田滋子shigeko@eye.or.jp まで
ご連絡ください。

次回例会
4月27日
場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)
4階第2会議室

以上、これで、2013年3月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
  濱野 真士
○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
付加作業はパスワードが必要で、ネットワークにアップする者が行います。

(2)ipadでデイジー図書を再生するVODの使い方の説明
(沖田先生より)
・インターネットに接続し、「iTunes」をパソコンにインストールする。
・ipadにデイジー図書を見るための再生ソフト
→VOD LITE(無料版)をインストールする。
・ダウンロードしたデイジー図書の圧縮ファイルは、そのまま、zipファイルで使う。
・パソコンのiTunes によりipadにデイジー図書を送る。
・ipadのVODの図書の一覧から読みたい図書を選択し再生。

 
(3)ウェブ会議の仕方の説明
(國武さん)
・グーグルアカウントをとる。。
・グーグルプラスを設定する。サークルを作る。
・グループ全員のメンバーのメールアドレスを登録する。
・グループで会議時間を決める。
・リーダーはハングアウト開始をする。
・メンバーを招待する。

ウェブ会議の利点
・自分のパソコン画面をカメラなしでも共有できる。
・ハングアウトの中に画面の共有ができる。

 

<次回の例会>

・日時:4月27日(土)AM10:00~PM12:00頃
:連絡事項等
PM1:00~PM3:00頃
質問タイム
質問のある方は事前に濱田滋子shigeki@eye.or.jp までお知らせください。お知ら
せがないと、時間的・内容的にお答えできないことがあります。

★デイジー図書相談窓口開設
毎月第4土曜の午後PM1:30~PM3:00
例会の午後の時間を利用して
デイジー図書に関する質問を受け付けます。
会員のみならず、会員以外の方も歓迎しますので、
どうぞ来てください。
デイジー図書製作に関する質問、
再生についての質問、例えばipadで再生するにはどうしたらいいかなど、
実際に来て説明を受けたいという方は是非お越しください。
場所は、その月の例会場所です。大抵は肥後橋の日本ライトハウス情報センター、4階会議室ですが、変更することもあります。
準備と場所の確認のため、お出での際は事前に事務局naradaisy@gsk.org もしくは濱田滋子shigeko@eye.or.jp までご連絡ください。

次回例会
4月27日
場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)
4階第2会議室

以上、これで、2013年3月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

  濱野 真士

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎