<第233回 令和 6年9月の例会報告>

<9月の例会報告>

日時:9月28日(土)AM10:00~PM12:00頃

場所:日本ライトハウス4階会議室2+ウェブ会議

本日の出席者:濱田し・濱田つ・近藤・大垣ま・大垣ゆ・横井・河村・秋本(ZOOM)・濱野ま

<本日の例会内容>

1.令和6年度教科書製作進捗状況とネットワークアップ状況

2.製作に関する技術問題

・wordの文字数を確認するのに、「校閲→文字カウント」が表示されない。

3.12月1日(日)の講演会について

*テーマ→デイジー教科書の有効利用につなぐ:研究報告と活用事例

・講演:

① 楠先生:デイジー教科書を小学校の時だけではなく継続的に使うことの重要性

② 上野先生(奈良市立済美小学校):事例報告

・楠先生:論文インタビュー

当事者→大人になっているデイジー教科書利用者

先生方

導き出された課題と解決策→継続的に使うことの重要性→合理的配慮に発展させていく(テスト等)

当事者、先生方、親:合理的配慮の認識が低い

長い間使うことの重要性

・楠先生の論文p.152~

<課題>

利用学年:小3、小4でピークになり、減っていく。

デイジー教科書を2年以上利用している人が少ない。

デイジー教科書の利用頻度が低い 通級指導教室だけでデイジー教科書を使っている。

デイジー教科書の使用は学校での個別学習が中心、自宅や通常の教室でデイジー教科書を使う人が少ない。

デイジー教科書を小学校から中学校へと継続して使う人が少ない。

中学校でのデイジー教科書の利用が少ない。

どう考えるべきか。

+入学試験での合理的配慮

―スクリーニング(困っている子どもを見つける)

―グレーソーンの子どもたちを見つける

―通常の教室でも使う。

・チラシにプロフィールを入れる。

<当日のプログラム(予定)>

13:00:開始 挨拶

13:10~13:55:講演1 研究報告

14:00~14:30:講演2 事例

14:30~14:40:休憩

14:40~16:00:情報提供と質疑応答(ChattyLibraryの紹介、外国人の児童生徒のデイジー教科書の利用、ライトハウスから、井上さん)

16:00:終了

・チラシを作る。

・リハ協に後援を依頼する、リハ協のユーザーメーリングリストに送ってもらう。

・ライトハウスさんに内容を送る。 

<例会後にあった変更点>

・講演会の参加人数:200名(会場50名+ZOOMウエビナー150名:いずれも予定)

4.報告事項

5.その他

<次回の例会>

・日時:10月26日(土)AM10:00~PM12:00頃:連絡事項等

・場所:日本ライトハウス4階会議室1+ウェブ会議(予定)

以上、これで、2024年9月の例会報告を終わります。

                            近藤

9月の例会案内です。

日時: 令和6年9月28日(土)10:00~12:00

場所: 日本ライトハウス4階会議室2 + ZOOM

ZOOM:https://us02web.zoom.us/j/84024334065?pwd=m2g1RKI8NNh3a7sAQJzutiAoEAgSdq.1

ミーティング ID: 840 2433 4065
パスコード: 236022


議題 
(1)令和6年度教科書制作進捗状況
(2)製作に関する技術問題 
(3)12月1日講演会の件
(4)報告事項
(5)その他

NPO法人NaD
近藤浩平

<第232回 令和 6年8月の例会報告>

<8月の例会報告>
日時:8月24日(土)10:00~12:10
場所:ZOOM
出席者:濱田し、濱田つ、大垣ま、大垣ゆ、横井、近藤、河村、戸田、秋本、濱野ま

<内容>
1. 令和6年度教科書デイジー製作進捗状況の報告
2. 教科書製作に関する質問や確認
 Dolphinでの製作時にエラーメッセージが出てくるとき:
 (例:音声とテキストの「不正なシンクロ」)
 製作中にみつかったら修復する。
 終了した時に不具合がないことを確認する。
 解決できない場合は、次の担当者に、これについて申し送りをする。
 または、製作メンバーに修復方法を尋ねる。
 (そのまま放置しておかないこと)

3.NaD講演会について
(1) 実施の有無、日時、方法について
・講演会を実施する
・日時:12月1日(日)午後(予定)
・場所:日本ライトハウス情報文化センター(大阪市・肥後橋)
・実施方法:会場+ZOOM
(2) 内容
・テーマ:未定
・講演者候補について検討を行った。

[例会後の情報]

例会での検討後の対応:
a. 12月1日の日本ライトハウス情報文化センターの会議室を予約

b. 講演者候補の方に講演を依頼

4.報告
(1) 奈良県桜井市教育委員会 デイジー教科書研修会でのデイジー教科書紹介
・NaD参加者:大垣ゆ、濱田し、河村
・日時:7月29日(月)14:00~16:00(そのうちNaD担当時間は30分)
・研修参加者:およそ100名
 奈良県桜井市、山添村、宇陀市、曽爾村、御杖村の特別支援教育担当の先生方
・研修内容:
 - デイジー教科書の紹介(NaD)
 - 学校でのデイジー教科書実践事例の報告

 (奈良市立済美小学校ことばの教室 上野先生)
 - 質疑応答
(2) ネットワーク会議(8月1日)
NaD参加者:大垣ゆ、濱野ま
内容:ネットワーク会議の配布資料参照
(3) 「ChattyLibrary研修会」関西での開催についてサクセスネットさんからの相談依頼(8月19日)
NaD参加者:大垣ゆ、濱田し
5. その他
(1) Dolphin Publisherのマルチメディアデイジー製作ツールとしての現況説明(濱田し)
現在、マルチメディアデイジー図書製作ツールは世界共通のものはなく、
各国で独自のツールが開発、使用されている。
その中でDolphin Publisherは古いツールで新しい機能はないけれど
基本的なマルチメディアデイジーの要件は満たしている。
長い年数の利用が見込まれる「図書」の製作には、Dolphin Publisherのほうがよいかもしれない。
(独自の機能をもったツールで作ったファイルだと、
将来、再生ツールでうまく再生できなくなる可能性があるため。)

(2) 令和6年度音声教材普及推進会議
日時: 9月17日(火)13:00~16:00
場所:愛媛大学グリーンホール(動画配信あり)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/1422882_00010.htm

<次回の例会>
日時:9月28日(土)10:00~12:00
場所:日本ライトハウス4階会議室2 + ZOOM

<第231回 令和 6年6月の例会報告>

<6月例会報告>

出席者:濱田し・濱田つ・横井・大垣ゆ・大垣ま・近藤・戸田・濱野ま

① 教科書製作の進捗状況
全ルビ校正担当者の変更
・東京書籍小2国語→近藤
・東京書籍小3国語→横井

② 教科書製作に関する質問や確認

・製作ツールとしてのDolphinPublisherの現在位置を確認する。
・ChattyInftyによるレイヤーのグループ化は利用しない。
理由はVOD5が対応していないため音声が途切れるので。

③ お知らせ
障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律(通称「教科書バリアフリー法」)の一部を改正する法律が、2024(令和6)年6月19日付けで公布され、7月19日から施行されます。
今回の法改正により、日本語に通じない児童生徒もデイジー教科書等の音声教材を利用できるようになります。

④ その他
・8月1日(木)ネットワーク会議
AM10:00~AM11:30(予定)

次回の例会
(7月の例会は都合によりお休みします。)
日時:8月24日(土)AM10:00~PM12:00頃
場所:ZOOMのみ

<第230回 令和 6年5月の例会報告>

<5月例会報告>

日時:5月25日(土)AM10:00~PM12:00

場所:日本ライトハウス4階会議室2+ウェブ会議

出席者:濱田し・濱田つ・大垣ゆ・大垣ま・戸田(ZOOM)・横井・濱野ま・河村 

<例会内容>

1.2024年度のデイジー教科書製作進捗状況とネットワークアップ状況

   2. 製作に関する疑問や質問等  ・ 小学校国語、道徳の新規製作は、提供が遅れないようにする
  3. 令和6年度の総会・理事会について

   【総会】

・日時:2024年6月29日(土)10時~11時

  ・場所:日本ライトハウス4階会議室2

 ・参加方法:日本ライトハウス4階会議室2+zoom

【理事会】

・日時:2024年6月23日(日)20時~

・場所:ZOOM

4.オンラインストレージの変更について

・5月中にnextcloudに移行

・owncloudの使用は5月31日をもって終了

5.報告、連絡事項など

・日本語に通じない外国にルーツのある児童生徒等が対象となっているデイジー教科書利用のための教科書バリアフリー法と著作権法の改正の進捗状況について

6.予定

・7月29日(月)奈良県桜井市教育委員会の研修会「デイジー教科書について」

   内容(予定):デイジー教科書の説明(NaD)          事例紹介(小学校の先生)          Q&A
       <次回例会>  

・日時:2024年6月29日(土)11時~12時ごろ

  ・場所:日本ライトハウス4階会議室2

<第229回 令和 6年4月の例会報告>

4月例会の報告をします。

今年は小学校教科書の改訂の年で、

デイジー教科書作りが授業に遅れないよう急げ急げと進められています。

製作ツール等のバージョンアップが頻繁で

それに追いつくのが大変です。

————————————————————–
1. 令和6年度版のデイジー教科書製作の進捗状況
・東京書籍小4国語
製作手順の変更→html校正はなし(他のChattyInfttyの製作手順と同じ)

2.デイジー教科書製作ツールのおさらい
①DolphinPublisher
・¥を/に直す。
・古いルビタグはEpub用のルビタグに。
・hレベルの前に貼り付けている画像のalt情報を空欄にする。
・tate.cssの差し替えはMP3に変換する前に行う。
・全ルビは再生確認をし終えてから作成する。(DolphinPublisherはルビ付きで修正できないので)

➁pipeline
・最新版:pipeline2
・EPUB checkerでエラーがないかチェックする。
・EPUBcoverimageで表紙をつけた後、タブレット確認をする。

③ChattyInfty
・単語登録→人の名前の場合、「単語の追加」を開いて、品詞の欄は、「名詞 固有名詞 人名 名」に設定し、優先度は「高」にする。
・読み設定
  漢字で入力すると、正しく読んでくれる場合がある。
  読み設定で入力するのは、発音に近い表記で入力する。
・レイヤーのグループ設定
  レイヤーで文章が数行に及ぶ場合にハイライト区切りをつける方法。
  *注:VOD5としゃべる教科書は対応していないので不具合が生じる場合がある。
・hレベルの見出しの前に画像が貼り付けてあって、見出しが改行していてもOK。
・マニュアルの最新版は2024年2月19日版(サクセスネットより)
・レイヤーでの長いポーズの取り方
 LPLPLP。LPLPLP。LPLPLP
  LP、SPは3個まで

④文字数の数え方
・ワードにコピーを貼り付けて、いらぬものを置換等で削除して、文字数をカウントする。
・Dolphinはるびを付ける前
・Chattyは加工前

3.その他報告事項
➀ライトハウス情報文化センター館長に久保田文氏がご就任
竹下元館長、お疲れ様でした。
マルチメディアデイジーについては数又氏が担当されます。
➁4月24日(水)
外国にルーツのある児童生徒等の日本語に通じない児童生徒もデイジー教科書が利用できるようにするための教科書バリアフリー法と著作権法の改正について、今国会で審議いただくよう国会議員を訪問
衆議院文部科学委員長・文部科学委員理事の4名と面会、2名に資料を渡す。
小澤亘先生(立命館大学)、河村宏様(デイジーコンソーシアム・ATDO)、濱田滋子(NaD)
5月14日には立憲民主党文部科学部会からの依頼で、小澤先生と河村さんが説明をおこなう予定

<次回の例会>
日時:5月25日(土) AM10:00~PM12:00頃:連絡事項等
場所:日本ライトハウス4階会議室2+ウェブ会議
————————————————————-