<第110回 平成25年7月の例会報告>

日時:7月27日(土)
場所:日本ライトハウス情報文化センター4階第2会議室
本日の出席者:濱田し・濱田つ・大垣ま・濱田ま・大垣ゆ・戸田・松村・神尾・國武・横井・久保田(午前中のみ参加)・長本(午前中のみ参加)・濱野真士・数又さん(午前中のみ見学)

<本日の例会内容>

(1)教科書製作進捗状況確認
・東京書籍中3科学の校正者は國武
・小5国光の確認者は大垣ま
・中3国教の総ルビは製作者が担当
・チームはメールのccを利用して情報を共有する
(2)Dolphin Publisher導入について
(3)デイジー教科書ガイドラインへの提案について
(4)予定
・7/31 デイジー教科書ネットワーク会議・Dolphin Publisher講習会
戸田・濱田し
・8/3,4 ふじつぼによるSigtuna製作講習会
講師:國武 助手:近藤・濱野ま・大垣ま
・8/6 ライトハウスによる文科省委託事業の教材普及推進委員会
・8/10 絵本ギャラリーin奈良 10:00-16:30 於:奈良市中部公民館
戸田・濱野ま・濱田し
・8/17,18 デジタル教科書学会 於:大阪大学 豊中キャンパス
沖田・濱田つ・濱田し
・8/25 ふじつぼによる読書体験会 10:30-16:30 於:大阪市立中央図書館5階中会議室  國武・沖田
・8/28 大阪府立図書館研修会  濱田し
・8/31 なんとカンファレンス 9:30-16:00 奈良商工会議所
戸田・濱野ま・濱田し・濱田る
・9/7 日本デイジーコンソーシアム総会と意見交換会
沖田・濱田し
・9/8 第7回大阪発保育・子育てを考える集い 於:ヴィア―レ大阪
  主催:社団法人子ども情報研究センター/自治労大阪府本部
戸田・松村・濱野ま・大垣ま・濱田る
・11/23 NaD講演会
・11/25 リハ協による文科省委託事業の教材普及推進委員会

<午後>
河村宏様来訪
WIPOの新条約の採択についてお話を伺う
 

<次回の例会>
・ 日時:8月24日(土)AM10:00~PM12:00頃
質問タイム       PM1:00~PM3:00頃
・場所:日本ライトハウス情報文化センター4階第3会議室

 以上、これで、2013年7月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
  濱野 真士
○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

 

<第111回 平成25年8月の例会報告>

日時:8月24日(土)
場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)
   4階第3会議室
本日の出席者:濱田し・濱田つ・大垣ま・大垣ゆ・戸田・松村
・神尾・國武・横井・近藤・沖田・久保田(午前中のみ参加)
・濱野ま
見学:横山さん(ふじつぼ)

<本日の例会内容>
(1)教科書製作進捗状況確認
・本文の最後にある奥付(著者紹介等)は、音声なしのテキストで。
教科書名・教科書番号・印刷日・発行日・発行所・著者・編集委員・ISBN 等

(2)教科書ネットワークガイドラインの変更点について
①メタデータ:dc.titleの記入方法
VODの本棚から見たい本を開くのに、表示がまちまちでこどもが困っ
ているための対応
*年+教科(漢字一文字)+上下巻(通年は記入しない)+タイト
ル+ページ数(p○○-○○:数字は半角)
(記入例)
中3国 ネット時代のコペルニクス p172-179
*空白は全角でする。
*VOD改善までの暫定的なことなので、濱田にて対応。
②画像の大きさ
・横:500px以下
・縦:550px以下
③図のハイライト
図もハイライトさせる。重要でないものはハイライトの必要なし。
見出しなどでイラストを使用した場合は、テキストを起こしテキス
トをハイライトさせる。
④横書きの<div class=”yoko”></div>はいらない。
⑤縦書きのcssのdiv.tateのline-height:2.6em; の「em」は削除。
⑥cssのdisplay:none; はvisibility:hidden; に変更。
⑦画面構成はできるだけシンプルに。再生機器が多用になり、そろ
えぞれ表示が異なるため。
⑧テーブルタグは使用可能。

(3)11月講演会の企画立案
テーマ
「読めなくても、勉強がしたい―読みに困難を抱える子どもたちと
学校のよき連携のために―」
目的
読むことに困難を抱える子どもの現状を知ってほしい
一つの支援方法としてマルチメディアデイジー教科書があることを
学校の先生に知ってほしい
○午前
・再生ソフトインストール講座(AMIS)・VODの使い方講座
・デイジー教科書についての質問ブース設置
○午後
・読むことに困難を抱えている人の現状を知ってもらう
・デイジー図書を使っている先生やユーザーさんの事例報告。

(4)製作講習会について
・製作ソフト:Dolphin Publisher(お試し版)
・定員:10名
・日時:10月12日(土)AM9:45~PM5:00
・場所: 大阪(日本ライトハウス情報センター 第3会議室)
・講師:國武
・アシスタント:濱野真士・大垣真帆
・講習会費:8,000円(会員は5,000円)
・用意する物:持ち込み可能な方はパソコン(Windows 7)とヘッド
セットをご用意ください。パソコンを借りたい方は事前に事務局ま
でお申し出ください。ヘッドセットの貸し出しは事前申し込みの必
要はありません。

製作講習会ではDolphin Publisher3.03 のお試し版(無料)を使い
ます。
もし継続して製作される場合は購入いただかなければなりません。
製作ソフトDolphin Publisher3.03について、詳しくはこちらをご覧
ください。
http://blog.normanet.ne.jp/atdo/index.php?q=node/106
NPO法人NaDの会員として製作される場合は日本デイジーコンソーシ
アム会員価格にて購入することができます。
問い合わせ先:NPO法人 NaD 事務局naradaisy@gsk.org 

(5)報告
①8/3、4 ふじつぼ主催の製作講習会(國武)
・参加者:14名
②8/6 ライトハウスによる文科省委託事業の教材普及推進委員
会(濱田し)
③8/10 絵本ギャラリーin奈良(戸田)
・「バースデイケーキができたよ」や「ええぞカルロス」を参加者
に見てもらった。
④8/17,18 デジタル教科書学会(沖田)

(6)予定
①8/25 ふじつぼによる読書体験会 10:30-16:30 場所:大阪
市立中央図書館5階中会議室
②8/28 大阪府立図書館研修会
③8/31 なんとカンファレンス 9:30-16:00
場所:奈良商工会議所
④9/7 日本デイジーコンソーシアム総会 11:00-12:00
講演会と意見交換の会 13:30-16:30
場所:戸山サンライズ
⑤9/8 第7回大阪発保育・子育てを考える集い 
場所:ヴィア―レ大阪
主催:社団法人子ども情報研究センター/自治労大阪府本部
⑥10/12 Dolphin Publisher製作講習会  
⑦11/23 NaD講演会
場所:大阪市立中央図書館5階大会議室(予定)

<午後の部>
ふじつぼ製作の作品拝見
・「だるまちゃんとてんぐちゃん」
・「お化け屋敷レストラン」
・「1ねん1くみの1にち」
・「かいけつゾロリ けっこんする?」
・「こいぬのくんくん」
・「これはのみのぴこ」
楽しく拝見しました。ありがとうございました。

 
<次回の例会>
・ 日時:9月28日(土)AM10:00~PM12:00頃
・質問タイム PM1:00~PM3:00頃
・場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)
 4階第3会議室

 以上、これで、2013年8月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
  濱野 真士
○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
————————————————————–

第7回マルチメディアデイジー図書講演会(大阪、平成25年11月23日)

第7回マルチメディアデイジー図書講演会
読めなくても勉強がしたい
―読みに困難を抱える子どもたちと学校のよき連携のために―

本を読むことに困難を抱えているのは視覚に障害のある人たちだけではありません。学習障害、なかでもディスレクシア(読み障害)といわれる人たちも文字を読むことに大変苦労をしています。では、ディスレクシアの子どもたちは、本を読んだり学校で勉強したりするのはどうしているのでしょうか。それは「トラさん」こと井上智さんの話を聞いてください。そして家族や教師、周囲の人たちはどのような対応をするべきか、どのような手助けができるのか、さらに、デジタル時代の本や教科書にはどのような可能性があるのか、あなたも考えてみませんか?

日時 : 平成25年11月23日(土)
場所 : 大阪市立中央図書館 5階 大会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
地下鉄千日前線・鶴見緑地線 西長堀駅下車7号出口すぐ
http://www.oml.city.osaka.jp/info/10chuo/index.html#map
講演会定員 : 100名(申し込み不要・当日先着順)
参加費 : 無料

共催:特定非営利活動法人NaD
大阪市立中央図書館
近畿視覚障害者情報サービス研究協議会
後援:社会福祉法人日本ライトハウス

プ ロ グ ラ ム

午前の部

10:30~12:00  デイジー教科書再生方法についての講座
個別相談コーナー
デイジー教科書の再生方法について知りたい方、再生ソフトのインストールに困っている方、iPadでの再生について知りたい方のための講座です。可能な方はパソコン・iPadをご持参ください。(ご持参された機器の条件によってはソフトのインストールが会場で完了しない場合があります。あらかじめご了承ください。)パソコン貸し出し希望の方はNaD事務局
naradaisy@gsk.org)へメールにてお申し込みください。
個別相談コーナーを設けます。現在使っているデイジー教科書を個別のニーズに合うように編集してほしいなど、個別に対応が必要な相談にのります。

午後の部

13:00~16:30  講演会
13:05~13:15 デイジー教科書紹介
13:20~14:20 成人ディスレクシアtoraの独り言~あなたに知ってほしいこと~
井上智(いのうえ・さとる)氏 < ディスレクシアの成人当事者・大工 >

inouetomo
inouetomo

井上賞子(いのうえ・しょうこ)氏  < 公立小学校教諭 >

inoueshou
14:20 ~ 14:30   休憩
14:30~14:45 できた!~デイジーで広がる可能性~
松谷真由美(まつや・まゆみ)氏 < 当事者保護者 >

mam
14:50~15:05 ディスレクシアと ともに受験に挑む
伊井久恵(いい・ひさえ)氏 < 当事者保護者 >


15:10~15:30 学級での取り組み事例
井阪幸恵(いさか・ゆきえ)氏 < 和泉市立国府小学校教諭 >


15:35~16:05 国連障害者権利条約批准後の読む権利とDAISY
河村宏(かわむら・ひろし)氏  < デイジーコンソーシアム理事 >
< 特定非営利活動法人支援技術開発機構副理事長 >

kawamurashuwa
16:10~16:30 質疑応答

nihonlighthouse

*会場内でのご飲食はご遠慮ください

お問い合わせ先

特定非営利活動法人NaD
https://naradaisy.org/
E-mail:naradaisy@gsk.org

大阪市立中央図書館
利用サービス担当
http://www.oml.city.osaka.jp/
℡:06-6539-3326  Fax:06-6539-3336

 

チラシchirashi2013.pdf

 

 

 

製作講習会参加者募集中(大阪、平成25年10月12日)

内容 : 製作ソフトDolphin Publisher3.03 日本語版 による マルチメディアデイジー図書製作

日時 : 平成25年 10月12日(土) 9:45~17:00

 

場所 : 大阪(日本ライトハウス情報センター 第3会議室

費用 : 会員 5,000円 非会員 8,000円

 

定員 : 10名

主催 : NPO法人 NaD

用意する物 : 

持ち込み可能な方はパソコン(Windows 7)とヘッドセットをご用意ください。

パソコンを借りたい方は事前に事務局までお申し出ください。

ヘッドセットの貸し出しは事前申し込みの必要はありません。

 

製作講習会ではDolphin Publisher3.03 のお試し版(無料)を使います。
もし継続して製作される場合は購入いただかなければなりません。
製作ソフトDolphin Publisher3.03について、詳しくはこちらをご覧ください。
http://blog.normanet.ne.jp/atdo/index.php?q=node/106
NPO法人NaDの会員として製作される場合は日本デイジーコンソーシアム会員価格
にて購入することができます。

 

問い合わせ先: NPO法人 NaD 事務局naradaisy@gsk.org