2016年度事業報告及び事業計画




事業報告       2016年事業報告

事業計画       2016年度事業計画

収支予算書    2016年収支予算書(前年対比)

収支計算書 2016年収支計算書(報告書)

貸借対照表 2016年貸借対照表

財産目録  2016年財産目録

<第141回 平成28年5月の例会報告>




<5月の例会報告>
日時:5月28日(土)
場所:大阪北浜沢の鶴ビル 1階会議室
出席者:濱田し・濱田つ・大垣ま・大垣ゆ・近藤・河村・國武・横井・戸田・濱野ま

<例会内容>
(1)平成28年度教科書製作進捗状況確認

(2)豊中市立岡町図書館「すべての人へ本の喜びを」にて展示の打ち合わせ
・6月2日(木)子ども読書活動連絡会委員の方に説明
・6月3日(金),4日(土)展示 10:00~17:00
・集合:PM12:30図書館3階集会室に集合。
・資料:NaDのパンフレット、リハ協の緑の三つ折りパンフレット等
・スタッフ:
2日(濱田し)
3日(*大垣ま・近藤ま・濱野・河村・深田)
4日(*濱野ま・戸田・大垣ま・深田・大垣ゆ)(*はリーダー)
・準備物:
パソコン(濱田・濱野)
iPad(大垣ま・近藤)
ヘッドセット(濱田し)
資料とCD(濱田し)

(3)windows10へのアップグレードについて
・すべてのプログラム→Windows Update→更新プログラムの確認の手順で行う。(Windows7の場合)
・アップデートのこつはw10へのアップデート以前のアップデートを済ませておくこと。
・有線でのアップデートを優先
・パソコンによりアップデートにかかる時間は様々。
・参考:例会後、DolphinPublisherで不具合が起こったり、EasyReaderの日本語の声が行方不明になったという報告がありました。(DolphinPublisherの不具合への対応はアンインストールしてインストールし直す)

(4)デイジーポッドios版について
今年度からiPad,iPod,iPhoneでも、デイジー教科書ダウンロードマネージャーのデイジーポッドが使えるようになりました。これはデイジー教科書を利用している方が対象です。
デイジーポッドはダウンロードが簡単でわかりやすくできて、マイ本棚で保管がきるので子どもにとっても使いやすくなっています。
http://www.dinf.ne.jp/doc/daisy/book/daisytext_ipad2.html#iOSdaisypod

(5)「デイジー教科書製作マニュアル中学校編」を教科書製作担当者に配布
27年度の「音声教材の効率的な製作方法等に関する調査研究事業」の成果物である製作マニュアル(中学校編)を教科書製作者に配布しました。(注)これはリハ協よりデイジー教科書ネットワークメンバーを対象に配布されたもので公表されていないものです。

(6)予定
①5月30日(月)(済み)
 シナノケンシ「音声教材の効率的な製作方法等に関する調査研究」第1回推進委員会
②5月31日(火)(済み)
 奈良県教育研究所 ”教育セミナー2016”での展示
③6月3日(金),4日(土)(済み)
 豊中市立岡町図書館「すべての人へ本の喜びを」にて展示
④6月10日(金)(済み)
 デイジー教科書ネットワーク会議(平成28年度 音声教材の効率的な製作方法等に関する調査研究事業 第1回製作部団体部会)
⑤6月25日(土)
 NaD総会
⑥7月30日(土)・31日(日) 
 絵本ギャラリーin奈良
場所:奈良市中央公民館(ならまちセンター)3階
スタッフ:30日 國武・濱野ま・大垣ま・大垣ゆ・河村・横井・濱田し
 31日 濱野ま・大垣ま・大垣ゆ・深田・濱田し
⑦8月2日(火)
 川西市立川西養護学校研修会
 講師:國武・平峰(事例報告)
⑧8月6日・7日
 ふじつぼ主催の製作講習会 講師派遣
 場所:大阪駅前第2ビル5階メディア研修室
 講師:國武
 サブ講師:近藤(予定)・大垣ま・濱野ま
⑨8月28日(日)
 なんとカンファレンス

(7)その他
①8月8日(月)~10日(水)
 第40回全国学校図書館研究大会
 場所:神戸国際展示場
 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
②8月20日(土)・21日(日)
 デジタル教科書学会 
 場所:京都産業大学

(8)わいわい文庫マルチメディアデイジー図書拝見
・「Zip&Candy ジップ&キャンディ」
・「マメジカ カンチルが 穴に落ちる話」
・「まめたろう イランの昔話」
・「竜女 おすわ(方言テキスト版)」
感想
画像を見ながらテキストも見えるように工夫されているところがよかった。

<平成28年度総会>
・日時:6月25日(土)
AM10:00~AM11:00 総会
AM11:00~AM12:00 通常の例会
PM1:00~PM3:00頃 連絡事項,質問
場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)4階第1会議室

以上、これで、2016年5月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
  濱野 真士
○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

<第140回 平成28年4月の例会報告>




4月例会
日時:4月23日(土)
場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)4階第2会議室
本日の出席者:濱田し・濱田つ・大垣ま・大垣ゆ・戸田・國武(午後からの参加)・横井・河村・深田・濱野ま

<例会内容>
(1) 平成28年度教科書進捗状況の確認
・中学国語の文法の活用表について→画像で貼り付けるしかない。
・全ルビに苦労している。
(2) 予定行事の担当について
(3) 予定
・5/31(火)奈良県立教育研究所 教育セミナーでの展示
場所:奈良県立教育研究所
担当:濱田し・河村・濱野ま
・6/2(木)、3(金),4(土)豊中市立岡町図書館「すべての人へ本の喜びを」にて展示
担当:2日 濱田(「子ども読書活動連絡会」委員会への説明15分)
3日 近藤・濱野ま・大垣ま・河村・深田
4日 戸田・濱野ま・大垣ま・深田
・6月 デイジー教科書ネットワーク製作部会議(日程調整中)
・6/25(土)総会
・7/30(土),31(日)絵本ギャラリー
場所:ならまちセンター
担当:30日 河村・横井・濱野ま・大垣ま・大垣ゆ・濱田し
31日 深田・濱野ま・大垣ま・大垣ゆ・濱田し
・8/2(火)川西市立川西養護学校研修会
講師:國武・平峰
・8/6(土),7(日)ふじつぼ主催のSigtunaによる製作講習会に講師派遣
メイン講師:國武
サブ講師(予定):大垣ま・近藤・濱野ま
(4) その他
・8/8(月)~10(水)第40回全国学校図書館研究大会
場所:神戸国際展示場・神戸学院大学ポートアイランドキャンパス
・8/20(土)・21(日)デジタル教科書学会
場所:京都産業大学

(5)午後の質問
■Dolphinのライセンス登録の更新
CドライブにProgramDataがない場合の解決→
Cドライブのメニューバー(もし隠れていたらaltキーを押す)のツール→フォル
ダーオプション→表示→ファイルとフォルダーの表示→
隠しファイル、隠しフォルダ、隠しドライブを表示する にチェックを入れる
■秀丸でのルビの打ち方(秀丸の利用登録済みとして)
インターネットで「秀丸rubyfuri301」を検索→
「rubyfuri301」ダウンロード(「ルビ振りマクロ使用法」の一番最後にありま
した)→解凍→CドライブのプログラムファイルのHidemaruのフォルダの中にrubyfuri.exeを入れる→
秀丸を開く→マクロに登録→プログラムファイルの中のrubyfuriを登録
■VODでルビが熟語などに均等に振れず片寄ってしまう問題→いたしかたなしで放置。
■EasyReaderの合成音声keikoさんが読んでくれない(2例あり)→他のソフト
の合成音声との兼ね合いの可能性がある。

<次回の例会>
・ 日時:5月28日(土)
AM10:00~PM12:00頃:連絡事項等
PM1:00~PM3:00頃:質問タイム
・場所:大阪北浜沢の鶴ビル1階会議室
(いつものライトハウスの会議室がとれませんでした。お間違いなく。)

以上、これで、2016年4月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
濱野 真士
○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
———————————————————————–

<第139回 平成28年3月の例会報告>




<3月の例会報告>
日時:3月26日(土)
場所:大阪北浜沢の鶴ビル 1階会議室
本日の出席者:濱田し・濱田つ・近藤・大垣ま・大垣ゆ・田中和(午前中のみ参加)・戸田・國武・横
井・河村・早川・深田・濱野ま

<例会内容>
(1) 平成28年度デイジー教科書製作進捗状況の確認
検討事項
●画像の説明が難しいものの扱いについて
 画像を拡大して見ることができるように解像度をあげる。
 (解像度のあげ方については午後に)
●総ルビの注意点
 ・西暦(一九八九)等の漢数字にはルビは付けなくていい。
 付けるとかえって見難い。
 ・脚注の漢字で音訓を区別して音をひらがな訓をカタカナに
 してある場合の総ルビについては、脚注には新出漢字だけでなく、
 意味を調べる漢字や類義語など様々あり、それらをすべて音訓別に
 表記するのは難しいので、区別なくすべてひらがなにする。
 (教科書通りのルビについては区別する。)
●目次のspan区切りについて
 「走れメロス・・・・・・192」と作品名とページ数までを一括りとして区切る。
●国語の文法の活用表について
 場合によってデイジー化しようがないので、その時は解像度をあげた画像にする。
●「P33」など読み方
 「P33」は「ページ33」と読む。「P33.8」は「ページ33.はち」と読む。
●外国の地名や人名に現地読みと日本語読みが併記されている場合
 両方を読む。

(2) 報告
・3/4(金)参議院予算委員会での馳文部科学大臣の答弁
・3/15(火)ライトハウス「音訳教材データベース調査研究事業」第2回委員会
・3/17(木)シナノケンシ「音声教材の効率的な製作方法等に関する研究事業」第3回推進委員会

(3) 予定
・6/3(金),4(土) 豊中市立岡町図書館での展示会
 時間:PM1:00~5:00
 参加可能:3日:濱野・大垣ま・河村・深田・濱田し・(近藤)
   4日:濱野・大垣ま・戸田・深田・濱田し・(近藤)   
   2日(もしかすると子ども読書活動連絡会):戸田・濱田し
*上記の日程の詳しい内容については、後日連絡します。

(4)質問コーナー
◆PDFデータの画像の解像度を上げる方法について
PDF表示を200%にする。
スナップショットにてコピー。
ペイントに貼り付けると約1300pxになる。
PDF表示を300%にすると、約2000pxになる。
htmlのソースでimgのheightもしくはwidthをマニュアル規定内の大きさに指定。

<次回の例会>
・ 日時:4月23日(土)
 AM10:00~PM12:00頃:連絡事項等
 PM1:00~PM3:00頃:質問タイム
・場所:日本ライトハウス情報文化センター(肥後橋)4階第2会議室

以上、これで、2016年3月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
  濱野 真士
○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

<第138回 平成28年2月の例会報告>




2月の例会報告
日時:2月27日(土)
場所:日本ライトハウス情報文化センター4階 第3会議室
本日の出席者:濱田し・濱田つ・近藤・大垣ま・大垣ゆ・戸田・早川(午後からの参加)・國武・横井・河村・深田・濱野真士

<例会内容>
(1)平成28年度教科書製作について
進捗状況の確認
・中2三省堂:「文法のまとめ」は独立させて、それに関連している作品と同時に提供出来るように作る。
・画像のハイライトについて:EasyReaderでハイライトしてもAMISではしない。imageタグを<p>でくくるとそうなるが、<div>でくくるとEasyReaderでもAMISでもハイライトする。
・中3国光のiPad確認:大垣ま。
・歴史の資料番号等は上付きとし<sup>を使う。
・啓林館小5理科の全ルビ校正担当:国武。

(2)デイジー教科書製作手順の説明(戸田)
資料:「教科書製作の手順(校正者とのやりとりなど)」
確認事項
・教科書通りのルビはwindows確認者が確認をする。
・歴史については、教科書通りのルビが多く確認に時間がかかるため、教科書ルビ確認欄を校正表に設ける。
・読んでいる部分にノイズが重なっている場合はノイズ処理ができないので読み直しをお願いします。

(3)ウミウシでもわかるcloudberry入門解説(國武)
資料:owncloudにアップ
ウミウシでもわかるように説明してありますが、質問は國武まで。 

(4)縦書きにする方法(濱野ま)
DolphinPublisherで製作した教科書デイジーを縦書きにする方法
・縦書きのスタイルシートは、owncloudの「共有情報」のフォルダ内に「css_NaD20150302.zip」いうフォルダ名でアップしています。
・htmlファイルを縦書きにする前に、フォルダに縦書きスタイルシート(tate.css)を入れる。
・htmlファイルに下記のように記入する。
<meta content=”text/html; charset=utf-8″ http-equiv=”CONTENT-TYPE”/>
<link rel=”stylesheet” type=”text/css” href=”tate.css”/>
注:Dolphinのビルドでcssをリンクさせて一括でしようとするとエラーを起こしやすい。
*</head>の前に
<link rel=”stylesheet” type=”text/css” href=”tate.css”/>を記入する。
*<body>のすぐ後ろに<div class=”tate”><div id=”honbun”>
(<div class=”tate” id=”honbun”>で記入してもいい。)
とセットで記入した後、</body>のすぐ後ろにも、</div></div>(</div>だけでもいい。)とセットで記入する。
・タイトルについては、
<h1 class=”title” id=”ohyt_0001″ style=””>枕草子・徒然草</h1>
と「class=”title”」の部分を追加で記入する。
・小見出しとしてのh2のページの非表示については、
<h2 class=”none” id=”elkl_0001″ style=””>117</h2>
と「class=”none”」の部分を追加で記入する。
・国語の読み物(物語等)の場合、タイトルのすぐ後ろに著者があるため、
著者については、 <p class=”author”>タグを使う。(例外もある)
*htmlファイルで記入した例
<p class=”author”><span id=”wphe_0007″ class=”sentence” style=””>清少納言</span></p>
・教科書の本文に一文字下げの本文がある場合、
<p class=”indent”>を使う。
*htmlファイルで記入した例
<p class=”indent”><span id=”wphe_0009″ class=”sentence”>春はあけぼの。</span><span id=”wphe_000b” class=”sentence”>やうやう白くなりゆく山ぎは、</span><span id=”wphe_000d” class=”sentence”>少しあかりて、</span><span id=”wphe_000f” class=”sentence”>紫だちたる雲の細くたなびきたる。</span></p>
・iPadでは、ページタグのページ番号表示されてしまうので、ページ番号部分が
表示されないようしたい場合は、htmlファイルに下記の方法で記入する。
*htmlファイルで記入した97ページの例
<p class=”kage”><span id=”wltl_002c” class=”page-normal” style=””>97</span></p>
<p class=”kage”>と必ず記入する。

(5)ルビをつける方法
①辞書登録を利用する方法(大垣ま)
ルビタグを辞書登録する

単語:<ruby><rb> 
読み:るあ(任意)
単語:</rb><rp>(</rp><rt></rt><rp>)</rp></ruby>
読み:るい(任意)
ルビを付けたい漢字の前に「るあ」と打つと<ruby><rb>が入力され、
後ろに「るい」と打つと</rb><rp>(</rp><rt></rt><rp>)</rp></ruby>が入力される。
<rt></rt>の間にルビを入力する。
*htmlファイルにルビタグを作成した例
<ruby><rb>三省堂</rb><rp>(</rp><rt>さんせいどう</rt><rp>)</rp></ruby>
②秀丸を利用する方法(濱田つ)
秀丸のマクロでルビの登録をしておく。
ルビを付けたい漢字を指定して、「ctrl+1→1→ルビ→enterをダブルクリック→1」でルビが付く。

(4)その他
・ゼロックスのデータについてのアンケート
 
(5)報告
①2/5 日本デイジーコンソーシアム講演会 
・村田真氏の講演資料は日本デイジーコンソーシアムのホームページにアップされています。
・日本デイジーコンソーシアム個人会員募集中
年会費:5,000円
日本デイジーコンソーシアムの運営と維持のため、皆様のご協力をお願いします。
②2/10(水)PLEXTALKProducer実証研究説明会

(6) 予定
・3/6 よつばもこ氏講演会 奈良県川西文化会館 14:00開演
・3/9 PLEXTALKProducer実証研究のヒヤリング
・3/15 ライトハウス「音訳教材データベース調査研究事業」第2回委員会
・3/17 シナノケンシ「音声教材の効率的な製作方法等に関する研究事業」第3回推進委員会

<次回の例会>
・ 日時:3月26日(土)
AM10:00~PM12:00頃:連絡事項等
PM1:00~PM3:00頃:質問タイム
・場所:大阪北浜沢の鶴ビル1階会議室の予定。決定したら後日お知らせします。

以上、これで、2016年2月の例会報告を終わります。

○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎
  濱野 真士
○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎